令和5年4月。手引きの改訂がありましたね。
主な改訂個所は「店舗管理者になるための要件」!
ばばーん!
ぎゃあああああ
増えた!なんか増えてるー!!
安心してください、わりと内容はシンプルです
増えたってことは、厳しくなったの?!読んでないけど
なんと!緩和されたのです!
まじで?!読んでないけど
超ざっくり言うと、今まで最短で「2年」要したものが最短「1年」でクリアできるケースが追加されました!
短期コース爆誕?!
最低2年必要という縛りがなくなったこと。その場合は「追加研修」が必要になったこと。
結局のところ1920時間が必要だということ。
超めちゃくちゃざっくり言うと、これまでの要件を「2年未満」でクリアして、今まで行ってた外部研修に加えて追加研修にも行くこと!
例えば最短を目指す場合…
↓これまでの一例、これが…
↓こうなる!(一例)
え、きっつ!!
追加研修も行くんでしょ?ハードスケジュールだね!
そのまんま2倍濃縮めんつゆ
とにかく通算して1920時間以上が必要なのは同じです
駆け足店舗管理者だー!
正社員とか、フルタイムパートさんにとっては大革命だね!
以上がざっくりとした説明です
従来の要件も振り返りつつ、ここで細かく見ていきましょう
この記事ながいんだよ~
ホアーキンは現在、登録販売者を辞めちゃっていますが…
在職中は要件を満たしてもいない頃から店番を任されそうになったりなど、ヤベー目に遭ってきました
いつだって人手不足との戦いだったね
今回の改訂で、ヤベー目に遭わされそうになる機会はきっと減ることでしょう!
今回の改訂、、人手不足の要因が大きかったりする?
店舗管理者だったホアーキンが退職したのが2023年3月31日。
新制度が施行されたのが、その翌日のことでした。なんてこったい。
前職場は「ホアーキンが辞めたあとは誰が店舗管理者をやるのか」でちょっぴり揉めておりました。要件を満たしている、いわゆる「代行者」全員がやりたがらず、やってもいいよという人は要件を満たすにはあともう少し。だったんですが…なんやもう大丈夫やん、と安心しています😊
これできっと管理者・代行者になりうる人材が増え、シフト事情も楽になるのではないでしょうか。知らんけど
コメント