PR

★3-15-2h【衛生害虫】ツメダニ、ヒョウヒダニ、ケナガコナダニ【刺すやつ、刺さないやつ】

[PR]
第3章
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!久しぶりの更新となります😊

実は以前より疑わしかった痔が深刻化してしまい、PCを前に座ることもままならず、更新をお休みしておりました😅わが身に降りかかった事こそより一層筆が進むので、衛生害虫の次は痔の記事を書きたいと思います!試験に出るといいな!いいな!

今回の記事は、ずっと下書き保存をしていた屋内塵性ダニについてです!

わあああい痔が治りましたわああああい

テンションたけーなオイ

手引きの順番通りだと本当は今回が【fノミ】、次が【gイエダニ・ツツガムシ】ですが間違えましたエヘッヘ

おちついて

 

屋内塵性ダニ

人のみならず、猫にとってもフェレットにとっても大敵!

いやじゃああああ

耳がカイカイなるやつ!

 

大量発生に注意!ツメダニ類

 

手引きより

ツメダニ類は、通常は他のダニ昆虫の体液を吸って生きているが、大量発生したときにはヒトが刺されることがある。刺されるとその部位が赤く腫れて痒みを生じる。

 

他のダニや昆虫の体液?!

共食いするの?!このダニこっわ!!

大量発生したら人間にも牙を剥く…

剥くのはツメじゃない?ツメダニだけに。知らんけど

大きな爪をもつことからツメダニと呼ばれるそうです

 

刺さない!ヒョウヒダニ類、ケナガコダニ類

こちらは人を刺すことはありません

ほのぼの系?

 

手引きより

ヒョウヒダニ類ケナガコナダニについては、ヒトを刺すことはないが、ダニの糞や死骸がアレルゲンとなって気管支喘息やアトピー性皮膚炎などを引き起こすことがある。

人間の表皮を好むことからヒョウヒダニと呼ばれています

かわいいヤチュメ

人を刺さない代わりに、糞やその死骸がアレルギーを引き起こしますよ

やっぱりこまめな掃除が必要なやつだ

ケナガコナダニは?

毛が長くて粉を好むダニです

さっきからそのまんま過ぎて分かりやすくて助かるよ

 

 ヒョウヒダニ・ケナガコナダニ
 表皮大好き♡粉もの大好き!♡
人を刺さないが、アレルギーに注意!

粉ものと言えばお好み焼き♡

フケよりもお好み焼きの方がおいしいよきっと

それはエンゲル係数爆上がり

 

防除!増殖させないことが大切

やっつけるぞぃ!

かわいいヤチュメとか言ってたのに…

 

手引きより

屋内塵性ダニが生息する環境は、どんな住居にも存在し完全に駆除することは困難である。また、一定程度まで生息数を抑えれば保健衛生上の害は生じないので、増殖させないということを基本に防除が行われることが重要である。

 

どのおうちにも存在して、全滅させるのは困難とのこと

ツメダニは大量発生しなければ人を刺すことがないから、増やさないようにすればいいんだよね!

じゃあどうすればいいんだろう?

 

天日干し・換気で大量発生を防ごう!

おひさまと大気が解決してくれる!

手引きより

殺虫剤の使用についてはダニが大量発生した場合のみとし、まずは畳、カーペット等を直射日光下に干すなど、生活環境の掃除を十分行うことが基本とされている。併せて、室内の換気を改善し湿度を下げることも、ダニの大量発生の防止につながる。

大量発生しなければ薬剤なしで解決できそう

できれば薬剤使いたくないね、高いし

日頃のケアが大切…ズボラなわたくしには痛い言葉ですね

布団やカーペットって重いんですもの

お布団干してね(威圧)

アハイ

 

大量発生したときは…

 

大量発生が深刻化した場合は、いよいよ薬剤の出番です

 

手引きより

殺虫剤を散布する場合には、湿度がダニの増殖の要因になるため、水で希釈する薬剤の使用は避け、エアゾール粉剤が用いられることが望ましい。医薬品の散布が困難な場合には、燻蒸処理等が行われる。

水で薄める薬剤もありますが…湿度は大敵なので避けましょう

希釈するやつって主に業務用だから個人で使うことってあんまりないよね

わたくしたちはエアゾール・粉剤!

あと、ダニとりシートもありますね

ペットのいるおうちは、薬剤の使用は出来たら避けたいですね。そのために、今日も今日とてこまめな掃除を…掃除を…こまめな…掃除を…

これからもどうぞよろしくね(威圧)

アハイ
スンマセン

オレんちはちょーキレイ✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました