相談を受けて情報提供をしたのではなく、最初からこれをお求めだったので場所を案内しただけでしたが、最初から荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)を名指しというのがレアだったので投稿します。
【荊芥連翹湯】カ肝間
↑この表記の仕方に関してはデータベース参照
[PR]自分にぴったりの薬が見つかる! 漢方薬キャラクター図鑑
体力中等度以上で皮膚の色が浅黒く、ときに手足の裏に脂汗をかきやすく腹壁が緊張しているものの蓄膿のう症、慢性鼻炎、慢性扁桃炎、にきびに適すとされるが、胃腸の弱い人では、胃部不快感等の副作用が現れやすい等、不向きとされる。
まれに重篤な副作用として肝機能障害、間質性肺炎が現れることが知られている。
病院で医師からお勧めされたそうです。
話が早ーい!
普段であれば持病・基礎疾患などを聞き出して、禁忌その他注意事項を確認し、本当にこれが適しているかを慎重に確認するのですが…医師からの勧めとあらば。
先日、薬剤師に対して腹が立った!という、記事を見て震え上がったのを思い出しました。「すでに医者から処方されたんだから薬剤師の説明はいちいち不要」とのこと。そういうわけにはいかないのですが、残念ながら世間一般の認識はそういうものなのでしょう…。
いやしかし、それでも。我、登録販売者。適正使用のための最低限のコミュニケーションは医薬関係者一丸となりて大切であると、試験勉強でもこれまでの実務でも学びまくったのです。
言い慣れない複雑な名前なので間違いを避けるために症状を確認。
荊芥連翹湯…ということは鼻づまりの症状でしょうか?他に症状はありますか?
蓄膿になりやすく普段から鼻づまり気味で、スプレー点鼻薬では効果が出にくいとのこと。あと脂汗がよく出てニキビができやすい体質とのこと。この上なく【荊芥連翹湯】でした。
(あ!これ進〇ゼミでやったところだ あ!これ試験勉強でやったところだ!)
売り場を案内し、添付文書を必ず読んでいただくよう説明して販売。
「医者からの答えが出ているんだから場所だけ教えてくれればいい」と怒られる半々の覚悟ではありましたが、今回は漢方の名前を聞いて症状を即答したことと、あえていま一度確認したことを褒めていただきました。頼れる店だと言ってくださいました。お客さんが優しすぎました。ヤッターヤッター!
今回の症例・体質では【荊芥連翹湯】が最適でしたが、蓄膿・鼻づまりに適した他の漢方に
- 【辛夷清肺湯】×肝間腸(それが配合されている小林製薬のチクナイン)
- 【葛根湯加川芎辛夷】カマ
などがあります。これらも副鼻腔にたまった膿を排出し鼻づまりを解消する作用がありますが、体質として脂汗が出やすいこと、にきびが出やすいこともあることから【荊芥連翹湯】が最適だと医師が判断されたようです。
スムーズな接客ができました(お医者さんとお客さんのおかげ😊)
コメント